REQST blog

今日のレクスト

アクセサリー

TR-Pad-EX、あと1枚だけあります!

革職人さんが、TR-Pad-EXの革パッドを予定より1枚多く作ってくれましたので、TR-Pad-EX(REQSTロゴ仕様)をあと1枚だけ追加販売します。 先週のライブ配信でもTR-Pad-EXの比較試聴を行いまして、限定5枚がライブ配信中に完売してしまいました。あと1枚だけの…

レゾナンス・アダプター  ADP-360RR!

P-360RRをアダプター仕様に発展させた新製品、レゾナンス・アダプター ADP-360RRを、今週末に開催されるポタフェス秋葉原で初披露します。ADP-360RRは試聴可能ですし、ポタフェス特価での販売(現金またはPayPay払い)もあります。もう同じ音源を聴いている…

レゾナンス・プラグ P-360RR初回ロット完売!

レゾナンス・プラグ P-360RRの初回ロットが先行予約で完売しました。ありがとうございます。次回生産は7月に入れば納期が見えると思いますので、メルマガにてご報告予定です。もう少々お待ちください。

レゾナンス・プラグ P-360RR、いかがでしたか?

レゾナンス・プラグ P-360RRの初回ロットが、早い方なら本日6/23の到着だと思います。ファーストインプレッションのレビュー、楽しみにお待ちしております!

アーカイブ動画でP-360RRの比較試聴できます!

先週のライブ配信イベントのアーカイブ動画に、タイムカウンターを打ちました。概要欄のタイムカウンターで飛ばし見しながら、新製品P-360RRの比較試聴をお楽しみください! youtu.be

イヤホン出力を分配して新アイテムを使う

これを使って、イヤホンで聴き始めてみました。上が新アイテムで、下がファイナル制振アダプター。イヤホンはファイナル制振アダプター経由で鳴ります。新アイテムの音質向上効果を新たに得るために、イヤホン出力を分配して並列で接続してみました。聴こえ…

ステレオミニの分配プラグを購入

こんなパーツを注文してみました。新アイテムとファイナル制振アダプターを同居できないものかという姑息な作戦(笑)。また結果をご報告します。

新アイテムを今夜のライブ配信イベントで初披露!

いよいよ今夜! この音質向上結果が果たして配信で伝わるのか? インターネット・イベントの限界に挑戦です。私もワクワクしてきました! youtu.be

開発、大詰め!

プレーヤー/DAコンバーター用の新アイテムを開発中。今週末5/27のライブ配信イベントに間に合うか! 頑張ってます。

ファイナル制振アダプターバナナプラグの予告なきグレードアップ!

お届けする製品版ファイナル制振アダプターバナナプラグ仕様ですが、ちょっとだけ外観に変化があります。予告なき変更です。 ライブ配信中に何度か抜き差ししていると、バナナプラグと熱収縮チューブの固定が甘い個体があるのが気になりました。これだけ音が…

ファイナル制振アダプターは音楽好き必須アイテム!

ファイナル制振アダプターをご予約いただいている皆様、お待たせしておりまして申し訳ございません。RCA仕様のご予約分が明日3/11の出荷予定で完成できそうです。ご期待をはるかに超えるサウンドをお届けしますので、楽しみにお待ちください♪ 今日も製作作業…

レゾナンス・チップ・ファイナルエディション2発表会のアーカイブ動画

先週のアーカイブ動画にタイム・カウンターを打っておきました。概要欄でスキップしてご視聴ください。それにしても、なかなか濃い内容でしたね! youtu.be